新規会員登録はこちら
メルマガ
カートの中身を見る

名前

ちばの恵み

メモ

ご来店ありがとうございます!
旬のイチゴの販売を開始しました♪

ちばの恵みでは、「真紅の美鈴」「成東の朝摘み大粒いちご」「チーバベリー」を販売しています。
この時期にしか食べられない旬の味となっております。ぜひお試しください!

Twitterも始めました! 是非フォロー宜しくお願い致します。 たまに何気ない事をつぶやきます。

◆ 営業時間のご案内 ◆
平日9:00〜17:00
インターネットでのご注文、メールでのお問い合わせは24時間受付しておりますが、営業時間外及び休業日(土日祝日・年末年始等)に頂いたご注文の出荷及びお問い合わせメールへの返信は翌営業日に順次対応させて頂きますのでご了承ください。

成東の朝摘み大粒いちご
いちご狩りの産地で有名な山武市成東の朝摘み大粒いちごをお届けします!

山武市成東にある相葉苺園では15品種ほどのいちごを栽培しており、いちご狩りと直売を行っております。
特にいちご狩りには毎年多くの観光客が甘くて美味しいいちごを求めて訪れます。
そんな相葉苺園の朝摘みの大粒いちごを産地直送でお届けします。
品種の指定はできませんが、「紅ほっぺ」、「おいCベリー」、「ゆめのか」、「かおり野」、「もういっこ」等から出荷時に一番良いいちごを厳選してお送りします。

紅ほっぺ(べにほっぺ)
「章姫(あきひめ)」と「さちのか」から生まれた静岡生まれの品種。
「ほっぺが落ちる程おいしい」ことから命名されたそう。
章姫の糖度とさちのかの絶妙な酸味具合を受け継いでいる大粒な品種です。

おいCベリー
ビタミンCが市販品種の中で最も多く「さちのか」の約1.3培、「とよのか」の約1.6倍含まれ、さらに高い抗酸化活性を有していることから命名されました。
糖度も「とよのか」「さちのか」よりやや高く、果実は「とよのか」より大きく濃赤色で光沢があり、糖度が高く食味も良好で、日持ち性も優れています。

ゆめのか
愛知県のオリジナル品種で、果皮は程良く硬いため傷みにくく、完熟に近い状態で収穫可能です。
糖度も高めですが酸味もあるため、さっぱりとした食味でジューシーです。

かおり野(かおりの)
三重県の品種で、「上品な香り」から命名され、酸味が少なくジューシーでさわやかな食味です。

もういっこ
宮城県生まれの新品種で、ついつい「もう一個」手を伸ばしたくなる魅力が有るという事から名付けられました。
果実は大粒で鮮紅色。さわやかな甘さが特徴の品種で、甘みと酸味のバランスが良く、果肉は硬く日持ち性がよいという特徴を持ちます。

千葉の甘くて美味しい大粒の苺を是非どうぞ。

<商品内容>
成東の朝摘み大粒いちご 15粒または18粒入り
(1箱あたり500〜600g、出荷日の収穫状況により粒数は変わります)

果肉の状態や気温などを考慮し、1月中旬から3月中旬までの販売を予定しております。

☆下記お届けに関する注意事項になります!
ご注文前に必ずお読みください。☆

・ご注文いただいてから、早くても1週間後の発送になります。 いちご狩りの直後や生育状況によってはさらにお時間がかかる場合もございますので、ご了承ください。
・お届け日の指定は原則不可能とさせていただきます。
・お届け日の指定ができないにも関わらず申し訳ございませんが、いちごの品質上、再配達はできかねます。そのため必ず受け取りが可能な時間帯をご指定していただきますようお願いいたします。

数量限定ではありますが、ご注文お待ちしております!

※品質保持のためクール便(冷蔵)で配送させて頂きます。
<生産者>
相葉苺園(山武市)

販売価格

2,600円(税込2,808円)

購入数